コイズミドライヤーの種類、口コミ、どれがおすすめ?
リーズナブルなのに優秀な美容家電をラインナップしているコイズミからは、優秀なヘアドライヤーがあります。
話題の大風量、MONSTER
その中でも、髪を乾かすのに時間がかかるのは嫌だという人にオススメなのはMONSTERです。
毎分2.0㎥と言う大風量は、ダブルファンが作り出せるコイズミならではの技術と言えるでしょう。
実際風量をチェックしてみるとかなり風の強さを感じます。ロングヘアでも、毛量が多い人でも、素早く髪を乾かすことができますよ。海外対応(AC100V-110V地域、アダプター要)です。
型番 | 風量 | 重さ | マイナスイオン | 価格 |
---|---|---|---|---|
KHD-W710 | 2.0㎥ | 675g | ◯ | 約7,500円 |
BACKSTAGEシリーズ
素早く髪を乾かしながらも、髪に艶や潤いを同時に与えることができるモデルとして人気なのがBACKSTAGEです。
ツインマイナスイオンで髪の表面をしっかりコーティングしてくれるので、熱や紫外線による髪へのダメージを最小限に抑えることができますね。
スリットノズルがついているので、髪をしっかりセット出来るだけでなく、髪をドライヤーに巻き込んでしまわないような防止機能がついているのも特徴です。
また、スタンドを使えば両手を使って髪をセットできるので、ヘアスタイルを素早く決めることができるのも魅力です。
KHD-9010は海外対応(AC100V-110V地域)(アダプター要)になりました。
型番 | 風量 | 重さ | マイナスイオン | 価格 |
---|---|---|---|---|
KHD-9010 | 1.9㎥ | 535g | ◎ | 約4500円 |
KHD-9100 | 1.9㎥ | 515g | ◎ | 約3600円 |
KHD-9200 | 1.8㎥ | 440g | ◎ | 約2300円 |
KHD-9600 | 1.4㎥ | 410g | ◎ | 約2300円 |
HUGEシリーズ
1.6㎥の大風量で髪を乾かしながらも静音タイプなのがHUGEです。安さ、マイナスイオン、風量の三拍子が揃っています。
ハンドル部分が細く、握力の少ない女性でも持ちやすくなっているのが特徴のモデルです。
マイナスイオンによって髪を乾かしながらツヤツヤに仕上げてくれるのが魅力です。
このモデルからはヘアアイロンなどもラインナップされているので、ヘアスタイルをトータルコーディネートできるのが嬉しいですね。
型番 | 風量 | 重さ | マイナスイオン | 価格 |
---|---|---|---|---|
KHD-1239 | 1.2㎥ | 420g | ◯ | 約2000円 |
KHD-1376 | 1.6㎥ | 460g | ◯ | 約2000円 |
TINYシリーズ
TINYラインは、手のひらに収まるほどコンパクトなヘアドライヤーで、完全に携帯用です。ピンクやゼブラ柄などポップなカラーとデザインが人気です。
マイナスイオンヘアドライヤーをはじめ、海外でもそのまま使える海外兼用ヘアドライヤー、ヘアアイロンやコードレスストレートアイロンなど、たくさんのヘアケア商品がラインナップされています。
TINYの最新価格を確認する
コイズミドライヤーどれがおすすめ?
コイズミのヘアドライヤーは、優秀なモデルがずらりとラインナップされているので、ニーズや希望に合わせて使い分け出たいものです。
旅行に持っていくならTINYラインが便利ですし、髪がロングヘアで乾かすのに時間がかかってしまう事が悩みなら、速乾のMONSTERが良いでしょう。
また、髪がパサつきやすく、ツヤツヤの美髪を目指したい人ならBACKSTAGEかHUGEを使えばダブルのマイナスイオンの働きによって髪表面をツヤツヤにコーティングすることができます。
高機能なドライヤーがずらりとラインナップされているコイズミは、どのモデルを選んでもリーズナブルに購入できるのが魅力と言うだけでなく、オシャレなカラーがずらりと勢ぞろいしているので、ヘアスタイリングが楽しくなりそうです。
コイズミドライヤーの口コミ
「バックステージ、風量調整が4段階あって全てで温/冷の切り替えができるので使いやすく気に入っています。」
「初めて使った時はイオンのパワーに驚いた記憶があります。いまでも現役でBackstageを使っていますよ。」
「安くてもマイナスイオンを試したくて購入を決めました。風量には満足感があるものの、髪のパサツキが気になる事もありますね」
タグ:コイズミ